前足が・・・2008/06/01 23:53:37

足がでっかくなっちゃった。
相方が朝の散歩から戻ってくると
「はぐの左前足の中指が真っ赤になって腫れている」
と報告してきた。
そういえば数日前から
前足を噛んでいたり、
足を触ると嫌がっていたことがあった。
ビックリしてあわてて病院へ。

病院ではマズルガードをつけたけど、
すぐにバセパンチで外してしまう・・・。
エリザベスカラーを装着して診察を受ける。

診断の結果、特にヘンな菌とかは入っていないようだ。
傷からの炎症か、
アレルギーからくる炎症かはわからないとのこと。
腫れているので注射を打って炎症を抑えてもらった。
1週間、抗生剤を飲んでまた1週間後に診察をすることに。

当の本犬は、それほど元気がないとか、そんな様子はない。
病院で皮下注射をしたので、
しばらくは背中がヒトコブラクダのように腫れてしまい、
それが気になって仕方がなかったみたい。

なんとなく午前中はそんなこんなでバタバタしてしまったので、
今日はいい天気だったのにどこにも出掛けられなかった。
夕方の散歩でも注射のせいか?
はぐはあまり走らない。。。
新狭山公園へ行くと、後半はいつもの元気を取り戻していた。

夜には足の腫れもすっかりひいたので
このまま早く良くなってくれるといいな。

その後。2008/06/02 23:46:08

何のことだワン?
はぐの左前足の腫れはほとんどひいた。
昨日の夜、薬を飲んでひと安心。
いつもどおり就寝。

ところが・・・・・今朝はなんと!
朝4時に起こされた。
こんなに早く起こされたことはなかったので
何事かと相方と私はふたりでビックリ。

それからもはぐを寝かそうとしたけど、
はぐはおしっこを我慢できなかったみたいだ。
結局、朝4時過ぎ、夜明けと共に散歩に行っちゃった。
さすがにこの時間だとまだ散歩しているワンコもほとんどいない。
帰ってきてもまだめざましテレビが始まっていなかったー!

前の日に寝たのが1時ぐらいだったので3時間しか寝ていない。。。
かなり眠くて、約50分歩いてきてから二度寝。
それでも今日は一日メッチャ眠かった~

明日もまた早く起こされるのかなぁ~

しかも明日は雨だよ・・・


写真は「何のことだワン?」ほげっとするはぐ。

悼む2008/06/04 00:00:00

元・ビジーフォーのドラムス、
ウガンダ・トラさんが先週突然亡くなってしまった。

ウガンダさんと言えば、
もう20年近く前だけど、
何度もスタ★レビのライブ会場でお見掛けしたことがあった。
当時まだほとんど無名だったスタレビ。 (スイマセン・・・)
そして結構TVにも出ていて有名人だったウガンダさん。
だけどライブ会場での彼は
いつも普通に一般人に混ざって
ライブを観にいらいしていたようだ。
確かにスタレビと当時のビジーフォーは、
ちょっとだけど雰囲気がカブる気もする。

「スタレビ好き」というだけでも親近感が持てたのに、
ちゃんと入場の列に並んだり、
規制退場の時もひとり席に座ったまま、
だまって順番を待っていた彼を見て
「なんていい人なんでしょ~!」
と思ったものだ。

ウガンダさんがスタレビメンバーと交流があったかどうか?
はわからないけど、
そんなウガンダさんが亡くなってしまった。
なんとなく寂しい気分。。。

ご冥福をお祈り致します。

梅雨前に・・・とねとねっ!2008/06/07 00:00:00

集まるバセたち
今年は早くも梅雨入りしてしまったけど
今日は久々に晴れた~♪

本格的な梅雨で走れなくなる前に
利根川でプチオフ会。

昨日は相方が夜遅くまで飲み会だったし、
はぐの足の具合も心配だったので
ギリギリまで行けるかどうか決め兼ねていた。
お昼ごはんを食べて、はぐと私で行こうと決意し、
仕度を整えると、やっぱり相方も行くことに。
よかったね、はぐ。
広~い利根川グラウンドで私一人ではぐを追いかけるのは結構大変。
正直、パパが一緒で助かった・・・。

今日は道路もスイスイで順調に1時間ぐらいで到着。

今日のはぐは、いつもより更に一匹狼のアウトロー犬になっていた。
みんなの輪にはあまり入らず、ひとり遠巻きにウロウロ。
ブッシュ探検に行った時も、
ご主人の私たちを差し置いて、
とっとと先頭でグングン歩いて行っちゃった。
何なんだ??
家に居るときは、部屋から姿が見えなくなるだけで
大騒ぎなのに、なんで外だと主人のそばにいないの?
まったくおかしな子。
ワンダーはぐちん。

今日は2回ぐらい、別々の野球チームの練習に乱入。
少年野球の子供たちのところに乱入してしまい、
相方が大追跡。
子供たちは大喜び。
「捕まえろ~!」
「ワーワー きゃあきゃあ~!」
「名前はなんていうんですか?」 などなど・・・。
とはしゃいでいたら、コーチらしきオトナの人に
「お前ら早くかたづけろ~!」
と一喝されてしまったらしい。
ゴメンネ、子供たち。
しかも、ゼイゼイ息を弾ませながら追いかけてきた相方に
「大丈夫ですか?」
と声を掛けてくれた子もいたらしい。
みんな犬好きなよい子たちでヨカッタ。

そんなこんなあったけど、
はぐは妹のネフェルちゃんや
久々にご対面のお茶竹ズともいっぱい遊んでいた。
よでる君やとき君もたくさん誘ってくれて走っていた。
これまた久々にご対面のこらる君といっこちん。
みんなが見たがっていた
こらる君とはぐのジャイアントバセンジー対決。
やっぱりこらる君は足が長くてカッコいい~♪
はぐはただただデカイ。
こらる君と見てはぐを見るとなんだかボテッとして見える・・・。
こらる~!君はやっぱりKing of BASENJI だよん♪

はぐは疲れて家に帰った途端バタンキュ~!
まだ利根川を走っている夢でも見ているのかな?

今日の様子の詳細はパル君のところで。


写真は、右からリリィさん、カラジ君、はぐ、いっこちん、顔だけのとき君。

だふねさん&ろっくすちゃん登場2008/06/14 23:56:58

川へダーッシュッ! でもこのあとはぐは・・・
そろそろ飽きてきた頃にちょうどナイスなタイミングで
ダルメシアンのお友達だふねさんとろっくすちゃんが遊びに来てくれた。
それまでかなりまったりしていたはぐも
ワーイ! と大はしゃぎ。
いつもは追いかけられっぱなしのろっこちんをはぐが追いかけていた。
そんなことされたらろっこちんも大喜び♪

仲良し3匹は楽しそうに走り回っていた。
川が大好きなだふ姉さんは川へ走り、ふたりもつられて川まで。
でもやっぱりダイブしたのはだふねさんだけ。

ブルスプメンバーのイシイちゃんにも
かなりいい感じに遊んでもらい、
相変わらず楽しそうな3匹だった。

本日参加の皆様お疲れサマでしたー!
はぐパパがかなり飲みすぎでスイマセン・・・
ところどころ記憶が飛んでます・・・。
懲りずにまたのお誘いをお待ちしておりマス。

ブルスプ★バーベキュー2008初夏2008/06/14 23:57:21

まったりブルスプバーベキュー
今日も暑いぐらいのいい天気に恵まれた。
そして今日は相方の野球チーム
ブルースプライツのメンバーでバーベキュー。

朝、出掛ける前に準備をしていると、
宮城県北部から岩手県で大きな地震があったとのニュースが。。。
我が家のマンションも相方とはぐはちょっとだけ揺れを感じたらしい。
私はベランダで洗濯物を干していて気づかなかった。

相方の実家のある仙台市内も震度5強とのことなので
急いで電話をするとやっぱり繋がらない・・・。
30分ぐらいしたら電話も普通に繋がるようになった。
実家では、義母がちょうどやかんでお湯を沸かしていたらしく、
「這って行って火を止めた」と話していた。
特に被害は出なかったらしく安心した。

実家が仙台であることを知っている友人たちから
今日一日でたくさんのメールが来た。
みなさん本当にご心配いただきありがとうございました。
私の関係者は今のところみんな無事でした。

結構被害が出ているようなので、
被害に遇われた方々・・・個人的には何もできないけど
一日も早く日常を取り戻せることを祈りたいです。


とりあえず肉親の安否を確認できたので
予定通り安比奈親水公園へGO!!

前回のブルスプバーベキューとは違って、今回は少人数で。
まっ、たぶんこれぐらいがちょうどいいと思うけど。
今回ははぐ以外にも、うめ作さんちのグリコ君(チワワ♂)と
おぎちゃんの彼女の愛犬すずちゃん(ミニピン♀)の
3頭のワンコさんが参加。
はぐもいつものようにマッタリ。
全体的にまったりとしたバーベキューだった。

午後になり、ひとしきり飲んで食べてはぐも飽きてきたいい頃合で
だふ姉さん&ろっくすちゃん登場。

次へ

スーパーバセンジーTVに出るっ!2008/06/18 00:00:00

同級生のリラちゃんとはぐはラブラブ?!
いつもお世話になっている
那須のさくらプラザさんの看板犬バセンジーのリラちゃん。
もう1頭のバセンジー、妹のたらちゃんがビックリ仰天な凄技で
今週放送のポチたまに出演予定。

はぐ家もON AIRがとっても楽しみ♪
ワクワクドキドキしながらみんなで見るつもり。

2時間スペシャル「面白ペット特集」をお見逃しなくっ!


写真は昨年さくらプラザさんを訪問したとき
リラちゃんとはぐのラヴラヴショット♪

生たらちゃんにはまだお会いしていないので写真がなくてゴメンね~

2008/06/20 Fri PM7:00~
テレビ東京
ON AIR

オロロキのリストランテ2008/06/20 00:00:00

ワインは冷えてないけど美味しかった
最近、近所に新しいイタリアンリストランテがオープンした。
駅前でとってもいい立地条件で、
以前にもパスタ屋さんがあった場所。
前の店は結構値段もリーズナブルで美味しくてよかったのに、
ご主人が事故で怪我をしてしまい、
泣く泣くお店を閉めたという話だった。

その場所にまた新しくイタリアンのお店が出来るということだったので
ちょっぴり楽しみにしていた。

オープン前から、店の前には求人広告が出ていて
ソムリエとか、イタリアンレストラン経験者とかを募集していた。
へぇ~こんなところでそんなに本格的な店なのか??!

そして先週の平日、新しいそのお店に行ってみた。

でっかいワインセラーもあり、
内装は店の規模の割りにはお金を掛けていそうだ。
ホールスタッフは全て女性で3人。
アルバイトなのだろう。
不慣れな感じでオーダーを取りに来た。
キッチンには立派なピザ窯があったので
ピザを頼もうとすると、
「ピザは売り切れてしまいました」
とキッパリ。
平日でそれほど混雑しているかんじではないし、
まだ8時だけど・・・もうないんだ~!
イタリアンの店でピザが売り切れと言われたのは初めてだ。

気を取り直してサラダ、パスタ、お肉、ビールを注文。

ビールが最初に来たけど、つまみがまったく来ない。
サラダがどうにか出てきた。
味は普通。
なんとなくなかなか出てこないような気もしたので
ワインとカルパッチョを注文。
ワインは白ワインね。
するとバイトちゃんが
「ワインはじょうおんでよろしいでしょうか?」
と聞いてきた。
はっ?!
白ワインを常温で出しちゃうの?
それは有り得ないでしょ?!
私は思わず
「えっ?ワイン冷えてないの?」
と聞き返した。
するとちょっと慌てた感じでバイトちゃんが
「あっ、はい・・・大丈夫です。」
と答えて、ワインを持ってきた。
冷えていない白ワインなんてどう考えてもマズいでしょう!?

そしてバイトちゃんは、かなり不慣れな手つきでワインを注ぐと
「こちらでワインはお預かりしてもよいでしょうか?」
なんて言われたので??
「ここにおいておいてください」
と答えた。
するとガラスのワインクーラーに入れて持ってきた。
なんだろねぇ~
ホテルじゃないんだから・・・。
しかもワインは・・・やっぱり冷えてないし・・・。
ワインクーラーにはほとんど水で氷もちょっと浮いているだけ。。。
ワインの味は悪くなかったけどね。

その後、追加オーダーをしたカルパッチョはややしばらくして出てきたけど、パスタはなかなか出て来ない。
待ちに待ってやっと出てきたパスタは・・・
ボンゴレビアンコと ワタリ蟹のトマトクリームソースのリングイネ。
一応、生パスタだったけど
う~ん、お世辞にも美味しいとは言えない。
特にワタリ蟹のリングイネは、味も素っ気もない。
何か入れ忘れてない?? という味。
これじゃあせっかくのワタリ蟹がかわいそう~~~!

そのあと出てきたお肉もフツー。

さんざん待たせてこの味かよ~~!
なんだかだんだん不機嫌になってきちゃった私たち夫婦。
まっ、仕方ないか・・・。
あきらめて会計して帰ろう、と席を立ちキャッシャーに行くと、
これまたバイトちゃんがレジを間違えちゃったみたいで、
やっとオーナーシェフっぽい人が登場した。
すでに他の客は一組もいなかったし、
「お待たせしてしまってスイマセン、お味はいかがでしたか?」
とか言われるのかな・・と密かに思ったけど
なんだかまったくKYな店主で・・・。
全てにボーゼンとする私たちに
頼んでもいないのにスタンプカードを発行し、
「ひとつ多く押しときますね~」
なんて言いながらニヤニヤ。
固まる私たちを見て
「じゃあもう1個押しちゃうよ~」
なんて言いながらスタンプを押し、
スタンプカードを手渡された。
私たちの気持ちはまったく伝わっていないようだ。
なんだか期待したのが馬鹿だった・・・。
近所なのに残念。。。

それにしてもせっかく新しいお店をオープンするのに
あの態度はあんまりだよ~~ ご主人。

あのデカイワインセラーとピザ窯は何のためなのか??
もうちょっと落ち着いてから
もう1回ぐらい確かめてみようかな・・・?
あーでももう行きたくないかも・・・。
<< 2008/06 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

このブログについて

管理人のポンちゃんです。
我が家のハッスル犬、バセンジーのはぐ♂4歳と
ロッケンロール大好き夫婦のドタバタ生活のエピソードを紹介します。

最近のトラックバック

メッセージ

RSS