サインボールGet!!! ― 2008/09/04 00:00:00
北京オリンピック ― 2008/08/24 00:00:00
約2週間の日程を終えて北京オリンピックが幕を閉じようとしている。
星野ジャパンがメダルを逃してしまったことは、
野球ファンとしては本当に残念・・・。
怪我人も多かったし、
GG佐藤選手や岩瀬選手の帰国後のメンタル面がちょっぴり心配だけど・・
次のWBCで雪辱だっ!
それに比べて女子ソフトボールは悲願の金メダル獲得!
歴代のいろんな人の思いがひとつになって感動の勝利だった。
女子ソフトボールチームと言えば、
アテネオリンピックの前だからもう5年ぐらい前になるかな・・・?
とある郊外のリゾートホテルで泊り込みの会社の研修会があった。
何故か参加者は男性ばかりで、女性は私ひとり。
一日の研修を終えて、部屋に戻ろうとエレベーターへ乗ったら
やたらガタイのいい女の子たちがバットを持って2~3人乗り込んできた。
気になったので話しかけてみると、
なんと女子ソフトボール全日本代表チームが合宿を行っていたのだ。
その後、ホテルに併設の温泉施設に向かったところ、
彼女たちもお風呂に入っていた。
お風呂場の洗濯機で洗濯もしたりしていかにも合宿という感じだった。
それからなんとなくソフトボールチームは他人じゃない気がして(?)
応援してきたので関係ない私でも金メダルはうれしかったな~
そしてなんと言っても感動したのは
男子400mリレー。
陸上競技って、駆け引きなしの究極の肉体スポーツだ。
年齢の限界に挑戦したと思える朝原選手の激走に思わず力が入った。
個人的には末續選手が好き。
まるでキャラの違う4人でなかなかいいチームだと思う。
この4人でメダルを取ったというのがすごくよかった。
だってトラック競技と言えば、主役は黒人さんたちだ。
まるでカラダのバネが違う。
子供の頃から何キロもの道を走って学校に通っていたのだ。
言ってみれば、サイトハウンドと柴犬が一緒に走るようなものかな??
それを見事なバトン渡しとチームワークで
ジャマイカ、トリニダードトバコに食い下がった。
スタンドで号泣していたハードルのラストサムライ為末選手にもグッときたぜよ。
北京オリンピックには色々問題も多かったと思うけど、
やはり選手たちのがんばりは万国共通、純粋に努力の賜物だから
素直に選手、関係者たちにはお疲れ様とありがとうと言いたい。
星野ジャパンがメダルを逃してしまったことは、
野球ファンとしては本当に残念・・・。
怪我人も多かったし、
GG佐藤選手や岩瀬選手の帰国後のメンタル面がちょっぴり心配だけど・・
次のWBCで雪辱だっ!
それに比べて女子ソフトボールは悲願の金メダル獲得!
歴代のいろんな人の思いがひとつになって感動の勝利だった。
女子ソフトボールチームと言えば、
アテネオリンピックの前だからもう5年ぐらい前になるかな・・・?
とある郊外のリゾートホテルで泊り込みの会社の研修会があった。
何故か参加者は男性ばかりで、女性は私ひとり。
一日の研修を終えて、部屋に戻ろうとエレベーターへ乗ったら
やたらガタイのいい女の子たちがバットを持って2~3人乗り込んできた。
気になったので話しかけてみると、
なんと女子ソフトボール全日本代表チームが合宿を行っていたのだ。
その後、ホテルに併設の温泉施設に向かったところ、
彼女たちもお風呂に入っていた。
お風呂場の洗濯機で洗濯もしたりしていかにも合宿という感じだった。
それからなんとなくソフトボールチームは他人じゃない気がして(?)
応援してきたので関係ない私でも金メダルはうれしかったな~
そしてなんと言っても感動したのは
男子400mリレー。
陸上競技って、駆け引きなしの究極の肉体スポーツだ。
年齢の限界に挑戦したと思える朝原選手の激走に思わず力が入った。
個人的には末續選手が好き。
まるでキャラの違う4人でなかなかいいチームだと思う。
この4人でメダルを取ったというのがすごくよかった。
だってトラック競技と言えば、主役は黒人さんたちだ。
まるでカラダのバネが違う。
子供の頃から何キロもの道を走って学校に通っていたのだ。
言ってみれば、サイトハウンドと柴犬が一緒に走るようなものかな??
それを見事なバトン渡しとチームワークで
ジャマイカ、トリニダードトバコに食い下がった。
スタンドで号泣していたハードルのラストサムライ為末選手にもグッときたぜよ。
北京オリンピックには色々問題も多かったと思うけど、
やはり選手たちのがんばりは万国共通、純粋に努力の賜物だから
素直に選手、関係者たちにはお疲れ様とありがとうと言いたい。
背番号は89 ― 2008/08/16 00:00:00
ユニフォームデビュー戦 ― 2008/08/16 00:00:00
今日は相方の野球チーム・ブルースプライツの今期初試合。
先日、さくらプラザさんで作っていただいたユニフォームを
みんなにお披露目。
お天気が心配だけど、ウォーミングアップも済んで
あとはプレイボールを待つばかり。
はぐも久々の試合にテンションは↑↑UP!!!
ランニングやキャッチボールの時からノリノリでボールを追いかけていた。
初対戦の相手チームも気になるワン。
先日、さくらプラザさんで作っていただいたユニフォームを
みんなにお披露目。
お天気が心配だけど、ウォーミングアップも済んで
あとはプレイボールを待つばかり。
はぐも久々の試合にテンションは↑↑UP!!!
ランニングやキャッチボールの時からノリノリでボールを追いかけていた。
初対戦の相手チームも気になるワン。
プレーボール! ― 2008/08/16 00:00:00
だんだん暗くなるお天気を心配しながらも
かなり強引に試合開始。
はぐ監督(?)も心配そうにみんなの調子を伺っている。
久々の試合にハリきるブルスプナイン。
今日は後攻で先発ピッチャーは「燃える闘魂・テツさん」
キャッチャーの「声出し隊長・うめ作さん」とのバッテリー。
1回表はランナーをひとり許すも無難に撃ち取った。
ベンチへ戻ってきたナインは、
「暗くてボールが見えない」
というので照明をつけてもらう? なんて言いながらも結局つけなかった。
この判断を下した「優しいパパ・ツヨシ君」の判断が結果的にラッキーだった。
いよいよ1回裏ブルスプの攻撃開始。
先頭打者の「青い稲妻・トモローさん」がヒットで出塁すると
ふたつの盗塁を決め先制得点のチャンス!
ランナー、トモローさんは3塁まで進む。
その後、「やるときはやってくれる・オギちゃん」も惜しい当たり。
3番「ホントにソックリな・シンジョー君」のバットに期待が掛かる。
さぁいよいよだっ!
その時・・・・!
かなり強引に試合開始。
はぐ監督(?)も心配そうにみんなの調子を伺っている。
久々の試合にハリきるブルスプナイン。
今日は後攻で先発ピッチャーは「燃える闘魂・テツさん」
キャッチャーの「声出し隊長・うめ作さん」とのバッテリー。
1回表はランナーをひとり許すも無難に撃ち取った。
ベンチへ戻ってきたナインは、
「暗くてボールが見えない」
というので照明をつけてもらう? なんて言いながらも結局つけなかった。
この判断を下した「優しいパパ・ツヨシ君」の判断が結果的にラッキーだった。
いよいよ1回裏ブルスプの攻撃開始。
先頭打者の「青い稲妻・トモローさん」がヒットで出塁すると
ふたつの盗塁を決め先制得点のチャンス!
ランナー、トモローさんは3塁まで進む。
その後、「やるときはやってくれる・オギちゃん」も惜しい当たり。
3番「ホントにソックリな・シンジョー君」のバットに期待が掛かる。
さぁいよいよだっ!
その時・・・・!
雷雨が・・・ ― 2008/08/16 00:00:00
その前から風も強く吹いていて、
遠くで雷がゴロゴロいっていたけど、
一気に黒い雲が押し寄せて来て大粒の雨が降り出した。
試合は中断。
全員慌ててベンチへ逃げ込む。
どんどん雨も強くなり、雷はかなりの勢いで暴れている。
はぐもだんだん怖くなってきたみたいで、
最初はベンチの下に潜っていた。
そしてパニックになったのか??
ベンチの下の土を食べ始めた。
私が呼んでも土を食べている。
そして次には更に「ダメだ!」と思ったのか?
はぐは泥だらけの脚で私の膝に登ってきた。
そしてそれからはずっと抱っこで人にへばりついていた。
すごい雨と雷だったから怖かったのだろう。
残念ながらグラウンドはすでにぐちゃぐちゃになってしまったし、
試合はノーゲームに。
照明に無駄なお金を使わなくてよかった・・・。
せっかくいい感じの雰囲気だったのに残念。
次回の再試合ではぜひとも初勝利の喜びを!
はぐも期待している。
遠くで雷がゴロゴロいっていたけど、
一気に黒い雲が押し寄せて来て大粒の雨が降り出した。
試合は中断。
全員慌ててベンチへ逃げ込む。
どんどん雨も強くなり、雷はかなりの勢いで暴れている。
はぐもだんだん怖くなってきたみたいで、
最初はベンチの下に潜っていた。
そしてパニックになったのか??
ベンチの下の土を食べ始めた。
私が呼んでも土を食べている。
そして次には更に「ダメだ!」と思ったのか?
はぐは泥だらけの脚で私の膝に登ってきた。
そしてそれからはずっと抱っこで人にへばりついていた。
すごい雨と雷だったから怖かったのだろう。
残念ながらグラウンドはすでにぐちゃぐちゃになってしまったし、
試合はノーゲームに。
照明に無駄なお金を使わなくてよかった・・・。
せっかくいい感じの雰囲気だったのに残念。
次回の再試合ではぜひとも初勝利の喜びを!
はぐも期待している。
再会!弟よ~~! ― 2008/08/15 00:00:00

お盆なので遅ればせながら実家へ。
実家から徒歩1分ぐらいのすぐ近所には、はぐの弟「さく君」がいる。
さく君とはぐはお父さんが同じ。
誕生日もちょうど1年違い。
さく君と両親も同じで更に1歳年下が横浜在住のネフェルちゃん。
そのお父さんは、にほちゃんと胴体の兄妹。
すなわち、にほちゃんははぐとさく君、ネフェルちゃんの叔母ちゃんだ。
にほちゃんはこれまた私の実家の近所に住んでいるので、
にほちゃんと一緒にさく君のお宅にお邪魔した。
久しぶりに会うさく君は
とってもたくましくて凛々しいイケメンバセ★になっていた。
はぐと違ってスリムでカッコいい~~!
さく君はまだ虚勢前なので更に男っぽくてカッコいい~~!
久々に兄弟の再会を喜んだかどうかは・・・??
だけど、お互いになんとなく相手を確認しあっていたようだ。
それにしてもにほちゃんとはぐは何かと動きが同じ。
さく君のお宅のお庭なのに、何故か?
はぐとにほちゃんがやけにリラックスモード。
そして時間はPM5時半になり、街には♪夕焼け小焼け♪が流れてきた。
にほちょはキッチリ座りなおしスタンバイ。
ステキな歌声を披露してもらった。
そのステキな歌声はMixiの方へUP予定。
にほちゃんはあるく姉さんが待っているのでここでさよなら。
さく君とは兄弟で仲良くお散歩に出掛けた。
わかっているのか、いないのか?
結構仲良く歩いていたふたり。
今度は広いところでノーリードで走らせてみたいな。
写真はおんなじポーズでくつろくにほちょ(右)とはぐ。(左)
自分ちなのに逃げ腰のさく君。(中)
実家から徒歩1分ぐらいのすぐ近所には、はぐの弟「さく君」がいる。
さく君とはぐはお父さんが同じ。
誕生日もちょうど1年違い。
さく君と両親も同じで更に1歳年下が横浜在住のネフェルちゃん。
そのお父さんは、にほちゃんと胴体の兄妹。
すなわち、にほちゃんははぐとさく君、ネフェルちゃんの叔母ちゃんだ。
にほちゃんはこれまた私の実家の近所に住んでいるので、
にほちゃんと一緒にさく君のお宅にお邪魔した。
久しぶりに会うさく君は
とってもたくましくて凛々しいイケメンバセ★になっていた。
はぐと違ってスリムでカッコいい~~!
さく君はまだ虚勢前なので更に男っぽくてカッコいい~~!
久々に兄弟の再会を喜んだかどうかは・・・??
だけど、お互いになんとなく相手を確認しあっていたようだ。
それにしてもにほちゃんとはぐは何かと動きが同じ。
さく君のお宅のお庭なのに、何故か?
はぐとにほちゃんがやけにリラックスモード。
そして時間はPM5時半になり、街には♪夕焼け小焼け♪が流れてきた。
にほちょはキッチリ座りなおしスタンバイ。
ステキな歌声を披露してもらった。
そのステキな歌声はMixiの方へUP予定。
にほちゃんはあるく姉さんが待っているのでここでさよなら。
さく君とは兄弟で仲良くお散歩に出掛けた。
わかっているのか、いないのか?
結構仲良く歩いていたふたり。
今度は広いところでノーリードで走らせてみたいな。
写真はおんなじポーズでくつろくにほちょ(右)とはぐ。(左)
自分ちなのに逃げ腰のさく君。(中)
最近のコメント